健斗くんのお股が良くなってきて、嬉しいです(^^)
経過が長いなか、病院かわるのはとても気力がいります(TT)
動物病院は院内処方だから、この症状にはこの薬みたいに、たくさんは置いていないから、病院かわったら違う薬が出てきて良くなるみたいなことがあります
ジロちゃんもそのパターンです(ジロちゃんは薬ではなくフードですが)
ハルくん、落ち着いてきたのですねぇ(*´ω`*)
いつかむさしが落ち着いたとき、私もさみしく思うと思います(*´-`)
どうかその頃には、腕や足にアザができない暮らしができますように~(/--)/
健ハル家のみなさん、昼間は暑いほどになりましたけど、朝はここ2、3日
涼しいですね。
犬たちには快適な気温だったかもしれません。
お父さんも含めての4人のお散歩、楽しそうです♪
健ハル兄弟で並んでオヤツをもらう姿、可愛いです♡
そして、お父さんに抱かれたままお股のチェックを受ける笑顔が本当に可愛い♪
ぶり返したらまた病院に行けばいい!という前向きな考え方、いいと思います。
心配しすぎないのも大切だよね。
エリカラ兄弟、二人でフリーの時間も少しずつ作れるようになってきたかな?
ハルちゃん、落ち着いたら落ち着いたでちょっぴり寂しいね。
その気持ち、よくわかる〜ぅ!
あ、でも、油断大敵!まだまだやらかすかも(笑)。
健ハル母さん こんにちは。
ケントさん 赤みが少し和らいできたようで何よりです。
エリカラポロリ要注意ですね。
おウチでのエリカラ兄弟、事情を知らない方が来訪されたら 旬の犬ファッションに
思われたりしてね。
ハルっちもお耳カイカイ早く良くなると
良いね。 ファイト!
ウチのカイさんは 今シャンプーされに
行ってます。
シャンプー後にカンタくんみたいな
桃尻プリッにはならなくなってきて
ちょい淋しく感じる、カイ13歳の初夏…
ハルくん ケン兄ちゃんの邪魔にならない程度ならひゃっほーいしちゃいなYo!
ダメっすか? 母さん??
健斗君のお股、赤みが引いてきて良かったです(*^^)v
「そうなったらなったで、また頑張って病院に行きます。」のお母さんの言葉
嬉しく思います。
開き直って大らかな気持ちになること大事だと思います。
リビングのエイカラ兄弟、微笑ましくていいなぁ~。
健ハル君お母さんおはようございます。
昨日は夕方からバタバタ忙しく
お邪魔させていただきましたがコメント残せず
やっと今再度お邪魔して( ^ω^)・・・
健斗君のお股も大分良い兆しでこのまま
完治に向かってくれますように!
悠斗君もこの秋で3歳~♪
やはりワンコは2歳過ぎると落ち着き始めると
言われていますので悠斗君もすっかり大人になって
嬉しいような反面寂しさもあり複雑なご様子
今日も青空広がり心地よい朝ですね(^^♪
おはようございます。
健斗君、だいぶいい感じになってきたみたいですね。
お父さんに抱っこされる姿、可愛い💕
ハル君、落ち着いてきて、チョッピリ、さみしくもある、お母さん。
気持ち分かりますよ。
ハル君のお耳は、いかがですか?
うちも昨日病院にいきましたが、チョッピリ、赤くなっていましたが、
大事なく、お薬塗られて帰宅しました。
まーっ、帰りの車には、超ハイスピードで飛び乗りましたとさ。
こんにちは👋😃
10時過ぎの時点で既に28℃、あぢ~って感じです😥昼休みに外出するのですが思いやられそうです💧
健ハルの父様のお休みに家族でお散歩、楽しそ~🎵OPでの健斗くん、ハルちゃんの笑顔カワイイっす♥お父さんに抱っこされた健斗くん、イメージキャラクターのような可愛さが何とも言えないくらい愛しい😍小股も調子良さそうで何よりです👌健斗くん、舐めちゃダメだよ☝頑張って❗後少し💪
ハロー、小梅ッス。
兄弟でお散歩いいな。
ハル坊がズイッと割り込んできたッ、デビル健君かッ。
いえ、天使の笑顔の健君でした、かっこいい。〔嬉〕
おかあちゃんの大笑い〔こらー〕ッ。尊敬するおかあちゃん、許すぞえ。
疲れた時や落ち込んだ時に想いだしてくだされ。
健ハル君の母さん、こんばんは。
健斗君、かわいすぎ〜(*´∇`*)
お股も良くなって本当に良かったですね。
そうそう健ハル君の母さんが言う通り、またぶり返したらその時はその時で、ですよね。
私も頑張ります(#^.^#)
柴子さんへ
むっちゃんブログ、見てるよ~^0^
オヤツに食べてくれてありがとねッ!
健斗が投薬されていた抗生剤の種類を、ハルっちの先生はチェックしてくれました。
そしてあえて変更してくれたの!
それが功を奏しました。
ステロイドのことや、膵炎のことなどいろいろ考えてくれて今があります。
今後どうなるにせよ、対応に感謝しています。
明日また健ハル父が午前休みなので、見せに行ってきます。頑張れー、私~^^;
むっちゃん、落ち着いたら万歳三唱しよーねー!^0^
Michyさんへ
健ハルの症状が良くなってくると、私も気持ちが平らになります。
毎日毎日、ヒマさえあれば健斗のお股チェックをしています^^
ハルっちのお耳も、毎朝チェック。
どちらも経過が良好です。
でもね、ハルっちがちょっと、エリカラに慣れてきちゃって、届くようになっちゃったの。
それで今、ちょいと新たな方法を試しています。
お部屋から出ているときしかできないんだけどね。機会があったら写真を撮るよ~。
ハルっち、置いてあったフリースをぶん回していました^^;
お部屋から出すときには片付けておくべきモノ代表ですよぉ。とほほ
ホルムさんへ
ハルっちはエリカラ散歩なんですよん^^;
なので、知らない方に、マフラーしててかわいい!って言われました。
この時期にマフラーしないっしょ~??あはは~
カイさん、シャンプーしてきれいになっていいな、いいな~。
健斗さんは、今、シャンプーを控えているのですぅ。
なので、なんだか薄汚れていて、私、「野良」ってからかっています。
早くお股が治って、きれいにシャンプーできるといいなぁ。
あと少しだと思うんだけど、気を抜かずに見ていくね。
健斗さんはハルっちの暴走を気にしないので、私はハルっちのひゃっほーは容認ですよ~^0^
桃次朗ママさんへ
健斗さんのお股、少しずつですが、良くなってきたと思います。
毛が生えてきたらいいなぁ^^;
明日また病院へ行ってみます。
そして健ハルふたりの症状に一喜一憂しがちですが、気持ちをラクに持たなくちゃ、治るモノも治らないですよね~。
笑って免疫力アップですッ!
たろくんお母さんへ
すがすがしい日もあれば、暑すぎる日もあり、昨夜は寒かったですぅ。
夜散歩に昼間の服装のまま出てしまい、ヤバいって思っちゃいました。
今朝、のどが痛くて、近所の奥さんからのど飴を分けてもらってる夢を見ました。あはは
健斗のお股は、良くなったり悪くなったりを繰り返して、どんどん悪化しました。
今、少しずついい方向へ向かっていることに、ホッとしています。
でももしもまたぶり返しても、またまた頑張る所存ですッ!
ハル、リビングにいてもだいたいダイジョブになりました。
お部屋から出た最初だけは大興奮なのですが、すぐ落ち着きます。
散歩ももう少しあっちこっち行かずに歩けるようになるといいのですが^^;
茶々丸おかんさんへ
茶々丸くんのお耳が大事なくてよかった~^0^
ハルっちのお耳の異変に気づいたとき、もう真っ赤になっていて大反省しました。
エリカラで悪化せず本当に助かりました。
しかし・・・最近、上手に届くようになっちゃって、ちょっと対策をしています。
走れなくなっちゃってかわいそうですが、耳が治るまでの辛抱じゃ!
茶々丸くん、車にダッシュして逃げましたね~^^
reomamaさんへ
昨日は暑かったですよね~。
レオさん地方は健ハル地方より、暑そーだし~^^;
健ハル一緒の散歩は、ごくたま~になので私も嬉しいです。
OPでも仲良し風なふたり、かわいいですよね~(親バカ)
健斗さん、エリカラをはずしてもお股を気にしなくなりました。
ちょっぴりベタっとしてきちゃったときのため、お薬的パウダーあったらいいなぁ。
明日先生に尋ねてみます。で、ベビーパウダーの可否も尋ねてみます。
親も頑張りますッ!
小梅姉さんへ
健斗は、ハルっちに厳しくないんです^^;
健斗がキャッチしはぐったオヤツをハルっちが奪っても、デビルにならないよ~。
意外とヘタレだからね、健斗さんは。
ヒトには厳しいのだ。とほほ
キャハハハ~、ちょいと忘れてたけれど思い出したーッ!^0^
小梅姉さん、サンキューです。
凹んだとき、元気になれます!ぷぷぷ
JAMママさんへ
JAM家の様子はチェックしています。
JAMママさんが、いろいろ本当によく考えてくれていて、ジャック幸せです。
私に、JAMママさんのようにできるか・・・難しいです。
でもちょっとでも近づけるよう、私も頑張ります。
車いすの使い方にも、感心してしまいました。
ジャック、できるだけすこやかに、おだやかに過ごしてね。