ふふ、健斗くんとおかーさんだけでお出かけ、
しかも カフェでランチを楽しんだんですね。
健斗くんのモデル料のおやつも美味しそう…
健斗くん、良かったね~♪
イチオシの1枚 いいですぅ~~!
健斗くんの甘えんBOYの表情が窺える可愛い1枚ですね
コスモスと健斗くんのお写真も いいお顔で写っていますよ。
こちら お天気が下り坂です。
でも さほど 涼しくは…ないなぁ(泣)
草原にたたずむ健斗くん、立派なモデルですね^^
後頭部、かなり萌えます!
あの耳と耳の間のゴールデンライン・・・かわいすぎる。
テラス席、気持ち良さそうですね。
舌ペロンの健斗くん、まいう~顔ですね^m^
健斗くんも穏やかな甘えん坊顔ですね
素敵な公園ですね!
昔行きつけの中華料理やさんの名前が「偕楽」でしたが、ここは中国人の富豪が作った公園でしょうか??
この人っこ1人居ない感じ、行きたくなるなぁ。
日本って大概どこもすんごい人だもんね..
JRのCMに吉永小百合が行ってる「戸隠」も、ブログの記事で見たら長蛇の列だった..(; ;)
さてさてトーホーシネマ券、送りますね!
良かったぁ、捨てるとこでした・・・
リードを持って、お花を入れながらの撮影なかなか難しいですよね
でもとっても楽しそうな健斗くんのお顔がとってもチャーミングで、最高の作品だと思います
健斗くんの「舌がベロン」のお顔がいいですね
とってもおいしかったよ~・・てな感じで最高です!
お花がいっぱい。
いい公園ですね~。
健斗君、モデル頑張ったね!
お母さんも一人で撮影は大変だったでしょ~。
ランチも一緒にしたんですね。
健斗君、美味しかったんだね。
素敵な公園ですね。
ランチも健斗君と二人、何だかゆったりとした
豊かな時間でしたね。
健斗君も美味しくて、満足そうですね。
健斗君母さんこんばんは!
偕楽園公園に再度お出掛け!
キバナコスモスが咲き乱れる中
ゆったりと歩く健斗君の後ろ姿niceですね~♡
イタリアンのお店に立ち寄られランチを
頂く健斗君お母さん&健斗君~~♡
穏やかな表情の健斗君~♪こんな
表情の健斗君を見ると健斗君お母さんは
全て許してしまうあま~~いお母さんに
なる筈ですね!
二人でランチ!良いねぇ~!^0^
モデル料がイタリアンなんて、おっされ~!!
花とわんこって…難しいのよねぇ~!
キバナコスモスを見ながら?歩く
健斗君の後ろ姿いいよ~
また人があまりいなかったのかな~?
の~んびり感が伝わってきます!
二人でランチなんて素敵だわ☆
一球はね~ご存じの通り良い子じゃないので
二人でランチなんて無理かな~
珍しく夜更かししている私です。いひひ♪
いい公園ですね~♪
確かにコスモスと一緒の写真は難しいですね。
うちも火曜日にコスモス見てきたんですけど
曇り空だし、いまいちな写真ばかりでした(涙)
健斗君とランチしてきたんですねー。
健斗君のおやつ、美味しそうだし満足の
ペロリンチョがカワイイ♪
花とワンコを同時に撮るのは
なかなか難しいですよね。
あちらを立てればこちらが立たずで。
健斗君のバイト代がイタリアンなら
次回は私にもそのバイトを。
いいなぁ、健斗君と二人で少し遠い公園に遊びに行って、
帰りにカフェでランチなんて♪
お天気のいい日、私もミッチーとカートで出かけて
ランチして帰って来ようかな~?
なかなか一人では不安でできなかったんだけど、カート
があればカフェも大丈夫な気がする。
黄花コスモスも見事に咲いているね。
一人で行ってワンコと花を上手く撮るのは難しい
よね~。
犬をじっとさせた上で地面に這いつくばって撮らないと
花と犬は同時に撮れないかも… 誰もいなきゃやるかな(笑)??
最後の健斗君の笑顔いいよ~♡爽やか青年だ!
健斗家地方、今日もうすら寒い感じです。
お天気、悪し。
でも予報では週末は良くなるとか。
今週末、健斗父が職員旅行なので、
お天気が回復するといいなぁ。
健斗と行ったカフェは、休日はちょっと出遅れると、
テラス席は待ちが出るほど、大人気なのよ。
わんこメニューは3種類しかないんだけど、
人間用が、まぁまぁイケるので、よく行きます。
この日は、健斗と私以外のテラス席は、
若いママさんとお子様(人間の)で、にぎやかでした^^;
健斗は、声は発してませんけど。うふ
お伴一人だったけど、がんばってデジイチを持って行ったの。
お花は入れられなかったけれど、かわいく撮れたので、
自己満足です^^
ぐふふ、どうやら後頭部フェチは、意外にも多いらしい^^
かっわいいよね~。
ゴールデンラインに、笑っちゃったよぉ。
このカフェのテラス席で、気持ちよく過ごせるのって、
すごく期間が短いんですよ。
夏は、西日がカンカンと当たるので、ムリムリ。
冬は風が吹き抜けるので、ムリムリ。
春は花粉が飛びまくってるので、ムリムリ。
今だけだから、がんばってまた行こうっと^^
わーい!やったーっ!TOHOシネマズの券、ゲットーッ!
ありがとね~~~^0^
そうそう、中華料理屋って、○楽って多いよねぇ。
ほら、例の渡鬼も『幸楽』だよね??
でっもーっ!
偕楽園は、水戸藩9代藩主徳川斉昭が作らせたのじゃよ。
あ、ちなみに黄門様は、水戸藩2代藩主だったのじゃよ。
みんなで(偕)、楽しもう(楽)っていうコンセプトで、
当初から領民に開放されてたんだって。
ま、わんこはNGだけどね(しつこい^^;)
写真に人を写りこませないようにしてるのですが、
この公園、散歩しているというか、
ウォーキングする老人たちが多いのですよ。
だから、健斗に声をかけながら、
寝っころがるようにして撮るのは、恥ずかしすぎ^^;
難しいよね~、お花とわんこは~。ふ~・・・
今回は、写真を撮るぞーという気持ちだったので、
コンデジじゃなく、デジイチを持って行ったんです。
で、がんばってみましたが、う~ん、やっぱ難しい。
このカフェは、11時開店ダッシュなら、意外とすいてるの。
12時を過ぎちゃうと、ランチのお客さんで混み合うけれど、
その前なら、ゆったりできるんだ^^
人間用の料理も、まぁまぁ美味しいしね。
こんなお店が、もっといっぱいあったらいいのになぁ。
ゆったりとした時間に見えますか?^^;
それが、なかなかゆったりとはいかなくて(汗)、
健斗がお水を持ってきた店員のおにいさんに、
何持ってんだ?って、2本足で立って覗き込んだり、
ランチセットのサラダを見て、テーブルに手をかけて立ったり、
あーもう、ドタバタでしたのよん。てへへへ
落ち着けば、行儀よくできるのですが、
料理が来てしばらくは、騒いでダメですねぇ。
カフェ訓練、もっとしよーっと^^
(私が行きたいのが、バレバレ?)
昨日、クリスマス仕様のボタンを買いました!
12月までには、バンダナ作ります!
(って、先が長すぎですね・・・^^;)
お天気がいいと、この公園は、本当に素敵です。
雨宿りできる場所も、日差しをよけられるところも、
まったく無いってところは、残念なんですよね。
だから、行ける時期は、かな~り限定されます^^
やっぱり、今が最高の季節ですねぇ。
カフェも、なかなかいいんですよ。
土日は、ちょっと出遅れるともう満席で、
待ってるお客さんがいるほどなんです。
また行きたいですねぇ。
でも、健斗が落ち着くまで、ちょっと時間が必要で、
私一人だと、少々心細いんです。
たろーくんのように、お行儀よくできるといいんですけど・・・
繰り返し練習が必要ですね!ぐふ(私が行きた~い)
カフェの開店時間に合わせて出かけたので、
いつものお散歩より、かなり遅い時間に歩いたのですが、
この時期、観光客もあまりいないし、
ウォーキングの年輩の方々も、暑くて少なめだったの。
いいでしょ~^^この閑散とした公園(汗)
健斗もカフェのお兄さんに飛びかかったり、
私の料理が運ばれてきたら、テーブルに手をかけたり、
ちょっと今回は不合格でした。
健斗も落ち着くまでに、時間を要します。
慣れが必要なんだろーなー。
一球くんも、一緒に行けるようになるといいなぁ^^
健斗のバイト代、250円也。
安くておいしくて、いいでしょ~^^
私のピザランチが980円。
でもこのピザ、大きくて、食べ切れないの。
健斗父が一緒じゃないのに、これを頼んだのは、失敗。
次はもう少し量の少ないメニューにしようっと。
ぐふふ、次のことを既に考えている私でした。
おっ!グミさんもコスモスとルルさんを撮ったのね?
よし、あとで行ってみようっと。
私さぁ、コスモスの群生って初めてちゃんと見たんですよ。
あーんなに背が高いものとは、想定外で、
全然うまく撮れませんでした。
キバナは背が低いのか、低い場所に植えてあるのか、
(ちゃんと見もしなかったけれど^^;)
かろうじて、普通に歩く健斗と一緒に写せるの。
でも、ダメでしたねぇ。
お花は、ホント、難し~。
今回はコンデジじゃなく、デジイチを持って行ったので、
健斗に食べさせながら撮る、ができませんでしたー。
で、やっとこ撮れたペロリンチョでした。ぐふ
ぷぷぷぷ~、0:33におはようは、変ですよ~ん^m^
健斗家は、全員とっても元気でーす。
父が胃もたれで、母が太り気味で、健斗がカイカイですけど~。
え~!?そんなに安いバイト代でいいんですか~??
ぐふ、健斗くんのパン・プディング、250円なんですけど^^
お花を入れた写真は、カレンダーには季節感があって、
いいよな~って思うのですが、
わんこがうまく入らなーい!
パパさんが難しいとおっしゃるなら、
私には100年たっても撮れそうにないだろな・・・トホホ。
健斗と二人で、っていうのは、私もまだまだ不安があります。
店員さんに飛びかかったりもするし(威力はない^^;)、
テーブルに手をついたりするし、
にゃんこ声出して、くれくれ言うし、
でも~、平日はすいてるから、行きたくなるんですよね。
Michyさんも、ぜひミッチーさんを連れて、
茅ヶ崎のおしゃれなカフェを楽しんできて~!
せっかくのカートだもん、出番が少ないのはもったいないよ。
水戸にはこーゆーカフェは、まだまだ少なくてね、
もっと探して開拓すればいいのかもしれないんだけど、
いつも同じになっちゃうんだ。
よしっ!少し探してみよーっと^^
健斗を動かないように声をかけながら、
必死で撮ってるのって、かなーり恥ずかしいよね(大汗)
ウォーキングしてるおばさまたちに、
笑われながら撮りましたよん^^;
私もアホやから、健斗ぉ、かわいいねー、こっち向いてー、
とか言ってたし。わーっ、バカバカバカッ!